合鍵 〜成歩堂龍一の回答。〜 (中編)





心臓が、止まるかと思ったのだ。

帰国して、5日目。それは半年ぶりのことだ。
一昨日届いた成歩堂からのメール。
文章は、『ねえ御剣、会いたい』
返信は、できなかった。忙しいのだと、理由を無理矢理、こじつけて。

心の中で、一度だけ返信をした。
私は、まだ、会う勇気がでない、のだよ。
いつもならば、真っ先に出向く事務所。
だが、今回ばかりは。
私は、キミには会いに行けない。

帰国したら、返事を聞くことになる。
私は、己が楽になりたくて、彼に突発的に告白をしたのかもしれない。
愛し合えるなどとは、一度たりとも思ったことは無い。
ただ、私だけが、狂おしく、ただ。
好きだ。
ああ、まだ、こんなにも。



自宅への道を急いでいた。駐車場から歩いて数分。
私はいつものように、エレベーターを避け、階段へ向かっていた。
そうして、そこで。
思いも寄らぬ、想定外の事態に、出くわしてしまったのだ。

「……な、成歩堂っ!?」

「…御剣」


口元がゆがむ。緊張で喉が、カラカラだ。
目の前に、いつもの青いスーツの、いつも同じ色のタイをつけた、
成歩堂龍一が、立っている。
そうして、こちらを見て、笑っている。
いつもの、へらっとした、目を閉じて、口を開けた、笑い方。
私の、好きな。
…、成歩堂龍一が、そこにいる。


半年ぶりだ。
ちっとも変わっていない。

「キミはなにをして…」

「…いや、メール送ったでしょ」

メール?
急いで携帯電話を取り出す、…真っ暗な画面だ。

「す、すまない、電池が切れてしまっていたのだよ。
く、くるならくると、…あ、…あの、だな、その…」

なにか言わなくてはならない、のだが。
頭の中が、真っ白だ。
そこに、成歩堂だけが存在している。
なんと言えばいい。よく、考えろ。
いや、今夜一晩考えて、もう少し整理がついたら、こちらから出向こうと思っていたのだ。本当だ。
成歩堂は、…なにを、しにきたのだろう。


「おかえり、御剣、お疲れさま」

私の安心できる、唯一の笑みを、彼は浮かべていた。
失いたくない。…できることならば。
私は愚かだ。自ら、告白をし、そのまま彼から離れようとしていたのに。そうすることで、長年の苦しみから解放されようと、そう思っていたのに。
こんなにも。まだ彼に。
…恋を、している。

「…あ、ああ、…家に寄っていきたまえ。……た、ただいま…」

「うん。じゃあ、ちょっとだけおじゃましようかな」


今、何時だっただろうか。
腕時計で確認する。…彼はもう帰らねばならない時間だろう。
だからこそ、階段下まで降りてきていたのだ。
しかし、口元が笑う。
私は、彼のようにポーカーフェイスが、できない。
側に、いてほしい。離れたくない。…側に、いると苦しくなる。…近づけない。
矛盾した気持ちが、胸の中で渦巻いている。

「…御剣」

「、な、なんだろうか」

「返事、しにきた」

どくん。

どくん。どくん。どくん。どくん。
不安の音色を奏でていく心臓。額から、流れ出る、汗。
そうだ。彼は。
彼は、…、きっと、ずっとそうしたかったのだろう。
私のつたない告白を聞き、…この半年間。それでも、親友でいてくれた。
…もう、それが、終わってしまうのだな。

「っ…、あ、…そう、だったのか。…その、…だな。め、迷惑なら本当に、…し、親友を、…やめても…」
声が上擦る。情けない。
イヤだ。苦しい。
彼の背中が、あまりにも、遠い。
階段を上っていく、その足が、重くなっていく。
…怖い。キミを失うことが、こんなにも。
私は、自らキミとの関係を、断ち切ろうと、していたのだから。
こんな、はずでは、なかった。

ドアの前で、気づく。
ドアノブにかかっている、ビニール袋。うっすらと字が透けている。
どうやら、彼は私と飲み明かそうとしていたらしい。
では、…このまま、終電を逃しても、いいと言うことだろうか。

「…すまんな」
「ううん」


そうして、鍵を、あけた。

「お邪魔します」
「ああ、はいりたまえ」


ドアが、しまった。


「御剣」

後ろから、声がかかる。

「…な、なんだろうか」

「帰国してから、ずっとぼくを避けてただろ」

核心を付かれた。

その通りだ、成歩堂。

「…いや、…その、久しぶりの帰国で、仕事が立て込んでいたのだよ」


「…ふうん」

誤魔化しなど、通用する相手ではない。
「っ…、…いや、3日目までは、そうだったのだが」
「じゃあ、あと2日は? 事務所にさえ顔、出さなかっただろ」

心臓が痛い。責められているわけでもない。嘘も通用しない。
どうすればいい。
…正直に、言えば、いいのか。

「………って、怖かった、のだよ」

そうだ、私は、ずっと、怖かった。

「…」

口に出して、ようやく自覚する。

「…勢いでした告白で…、キミを、悩ませて、…しまったと、後悔した。…わ、忘れてくれてもかまわない…」

寧ろ、忘れてほしい。
無かったことに、なればいい。

成歩堂の方に、振り向いた。

彼は、ドアに寄りかかったまま、こちらを静かに見ていた。
電気をつけていないから、成歩堂の表情は、わからなかった。
あきれて、いるんだろう。
こんな言葉を発するなんて、自分でもおかしいと思っている。

「悩んだよ」

ぽつりと、彼はそう言った。

「、そう、だろうな」

ようやく、それだけ言葉を返した。

「…御剣、ちょっと、こっちきて」
「……え」

罵るには、遠い距離なのだろうか。

成歩堂。
私は、キミの信頼を裏切って告白し。
そうして、挙げ句逃げたような男だ。
…そうされても、文句は言うまい。



「ぼくの腕の中にきて。 早くおまえを、抱きしめたい」



時間が、止まったのだと、思う。
もしくは、これは、空想の中、なのだろうか。

成歩堂は、少しだけ、笑っているように思えた。
困ったような笑い方だ。

「…っ…。」

嘘だ。

「返事、ききたいんでしょ」

手招きをされる。

「……、あ…」

引き寄せられる、だが、足が竦んで動かない。
成歩堂は、ただ、私を見ている。
待ってでも、いるように。
どれくらい時間がかかったのか、わからないが、なんとか、彼の側まで歩いていった。
そう遠い距離じゃない。しかし、…とても遠く感じた。

呼吸を、整える。

「…な、成歩堂…、その…」
「一生忘れないよ。だって御剣からの告白だ」

「っ…」

動揺する。
成歩堂は、私の頬に触れている、のだろう。そんな感触を左頬に感じる。
なんだ。落ち着け。
御剣怜侍。
今、…動揺して、どうする。

「御剣、もう一回、ぼくに告白してよ」

…っ!!!

だめだ。
だめだ、期待するな。そんなはずがない。
何度も繰り返しただろう断られて、そうして去る自分を想像しただろう、泣くな、泣くな、泣くな。
「……ぁ……、その、キミが、好きだ…」

勝手に口がそう、言葉を紡いでいた。
何度も。何度も、心で思っていた言葉だ。
「うん」



成歩堂。

どうか。


「……返事を、聞きたい、のだよ…」

身体が、言うことを聞かない。
成歩堂は、私を抱き寄せて、髪にくちづけを落とした。

…成歩堂。

「ぼくも、御剣が好き」

「……っぅ…」

涙が、あふれた。
キミの顔が、みたい。
喉が、しゃくりあげる。
優しい声が、耳元に、何度も届く。
「すごーーく好き。ずっと、ずっと、好きだったよ。御剣」

嘘だ。嘘だ。 …真実のはずが、無い。
「……、ぅ…っく…」
声を出したいのに、確かめたいのに、ただ、嗚咽に飲まれて、なにも言えない。
「キスしてもいい?」
「っえ…」
ようやくそう声を出せた。
唇に、何かが当たる感触と。舌の感触が。繰り返された。
「…あ…」
成歩堂が、頬を舐めているのだろう、そのよう、だ。
…思考が、停止しそうになる。


「…ねえ、もっと、していい?」

「…、…ああ」

反射的にそう言い、頷く。






帰国して、5日目。それは半年ぶりのことだ。
一昨日届いた成歩堂からのメール。
文章は、『ねえ御剣、会いたい』
返信は、できなかった。忙しいのだと、理由を無理矢理、こじつけて。

心の中で、一度だけ返信をした。
私は、まだ、会う勇気がでない、のだよ。
いつもならば、真っ先に出向く事務所。
だが、今回ばかりは。
私は、キミには会いに行けない。





―― キミは、私に、会いにきた。



成歩堂、それが、キミの、答えだと言うのだろうか?