ずっと見守ることしかできなかったしよ。
小学生の頃だろうが、今だろうが。

―― おまえの隣には、いつだって成歩堂がいたから。

おれがおまえにできることなんて、
ただ、バカやってたまに笑わせるくらい。
ただ、笑わせて、こんな風に。

たまに、泣かせてやるくらい。


正反対親愛論。 矢張から、御剣へ



「…矢張、」

こんな風に、俺サマの上で、ほしがるとか。
そんな奴じゃねえだろ、おまえ。どうしちまったんだよ。
けど、よ。
そうしたらやっぱ、有言実行ってやつ、やんねえとだめだよな。

「おお、なによ」
「……、欲しいと、言ったのが、聞こえなかったのか、この愚鈍者。」
「すげえなおまえ、ある意味」

よくそんだけばり雑言吐けるよな。
もっかい確認するけど、この、御剣って天才検事は。
今現在おれの恋人で。それらしいことをしようって段階なわけよ。

「いいからさっさとしたまえ。」
「……、強気ね。意味ないんじゃなかったっけ?」
「…では帰ってもらおう」
「おまえなあ…」

さすがに肩を落とす。
今までいろんな女とつきあってきたけどよ、こんな性格のやつ、見たことねえ。
ま、比べたくねえんだけどな。
やっぱほらあれ、なんつうかよ。
御剣って、たまに同じ人間なのかって思うくらい、きれいだなって思うことあるし。
御剣って、たまに同じ男なのかって思うくらい、かわいいって思うこと、あるし。

どうせ口じゃあ勝てねえからな。
べろり、と露のしたたった欲望を、なめてやる。
「…っ」
「…濃いよなあ。どんだけしてねえんだよおまえ」
「なにをだ?」
「だから、ふつうにするだろ、抜くだろ、どっかにねえの、DVDとかえろ本。」

「そんなものは、必要ない」

「………、じゃあ、お、おかずは…なによ」


ちょっとまて。
なんだ。やっぱりこいつ、天然記念物レベルのやつか。
人間じゃねえぞ、一人で抜かねえとか。

「仕事が忙しいのだよ…夢精にまかせている」

「……、あ、そ、…」

聞かなければ、よかったかもしんねえ。

「…その、キミの夢を、よくみるぞ」
「……」

ああ、ほんと、聞かなきゃよかったぜ!!

がばっと、体勢を変えて、押し倒した。
「おい矢張…っ!!」

一応いいわけを先にしちまえば。
どう考えたって、誘ったのはこいつ。ぜったいこいつ、ありえねえくらい、こいつなんだよ。

「…あのな、御剣。それって誘ってんだよな?」
「だから先ほどから、そうだと言っているだろう、―― なんだ、怖じ気付いたのか、矢張」

ふふん、といつもの人を小馬鹿にした笑みをつくって、俺の頬に手をのばしてくる。

ああん?

なんだよ、ふるえてんじゃねえかよ。

「…強がり。」
「なにがだ…? まったくキミは、日本語をもう少し勉強したまえ、たまに会話にならないことが、あるのだよ」
「そりゃ、こっちの台詞だっての」

あー。
抱きてえ。

ありえねえくらい、抱きまくって、もう、ほんと、おれ以外の名前呼べないくらい。
それっくらい。
オレに、夢中になっちまえばいいのに。

二言目には、成歩堂って言うし。
嫉妬できるほど、こいつにとって大事な存在になれてるなんて、うぬぼれてねえけど。
すきだってんなら、平気だろ。

「…なあ、最後まで、してい?」
「き、キミがしないと、先ほど提案したのだろう!」
「午後から仕事だろ。一回しかしねえから。なんとか、頼む。この通り」
「男が簡単に頭をさげるな!しかもこのようなことで、だな…」
「おまえいつも、下げてんじゃん」
「あれは、挨拶であり、狩魔の教えに…」
「はいはいはいはい」
「人の話は、最後まで聴きたまえ!!」

あーあ。
聞いてる場合じゃねえよ。

「したいんだけど」
「…っ…くそ、…話をころころ変えるやつは、嫌いなのだよ」
「でも、したいんだよなあ」
「……」
「御剣、した…」
「わかったのだよ!! 睡眠時間4時間半をとらせなかった場合、に、二週間は会えない、そう思いたまえ!!」



あー、

なに、神様とかいんの。

なに、このかわいい人間。

どうやったらこんな風に育つんだよ。

…ったくもう、知らねえ。

だって、こいつが今好きなのって、おれなんだぜ?


もう、知らねえ。

どうなったって、しらねえからな。


「に、にやにやと笑うな、この、」

「御剣。愛してんぜ」

「……っ…あ、…」





だからもう。

オレのもんに、なっちまえ。